ワークショップ・イベント情報
北海道札幌市 ワークショップ 2月13日
- 『 子どもの心に寄り添うとは 』
「子どもの気持ちを大切にしたい」「子どもの思いを尊重したい」、
そう思いながら子ども達と関わっているのに、
「子どものわがままを尊重しているような気がする」「子どもとうまく心が通い合っている感じが少ない」、
そんな風に悩んだことはありませんか?
子どもは本来思いやりがあって、聞き分けもよく、向上心に溢れ、そこにいるだけで周りを幸せにしてくれる存在です。
でも、何らかのきっかけで心に苦しさを抱え込んでしまうと
本来の姿を見失ってしまい、聞き分けが悪くなり、大人が困るような行動ばかりしてしまいます。
そんな時ですら、「子どもの思いを尊重してあげたい」と子どもの行動を認めてあげたとしても
子ども達はちっとも嬉しくはありません。
なぜなら、子ども自身がその行動をやめることができずに困っているからです。
では、いったい子どもの気持ちを大切にする、子どもの思いを尊重するということはどういうことなのでしょうか?
子どもの心に寄り添うことの意味を一緒に考えてみませんか?
日時 2月15日(土) 10:00~12:30
場所 厚別区民センター 会議室B
参加費 3000円
申込み、問い合わせは、津野まで
電話 011-377-6180
メール tunotunoyeye@sunny.ocn.ne.jp 又は 8dacooroom8@ezweb.ne.jp
Related Posts
Comment